新着・イベント情報 NEWS
2025.06.13
【勉強会】ハイブリッド院内勉強会『セラピストのキャリア』を開催しました!
ハイブリッド院内勉強会『セラピストのキャリア』



「キャリアに正解はない」
5月13日、ハイブリッド形式にて院内勉強会を開催しました。昨年度は「患者満足度に関わる因子」をテーマに、9名の講師の先生方にご登壇いただき、活発な意見交換が行われました。
今年度は『セラピストとしてのキャリア』に焦点を当て、私たち自身のこれからについて立ち止まり、見つめ直す時間をつくりたいという思いで企画しました。当日は約60名の方々にご参加いただき、6名の講師の先生方から、それぞれのこれまでの歩みや、現在大切にしている価値観についてじっくりとお話を伺うことができました。
多様な意見が飛び交う中で、環境やライフステージは人それぞれであり、改めて「キャリアに正解はない」ということを実感しました。だからこそ、自分の気持ちに正直に、「どのように人生を築いていきたいのか」を考えることが大切なのかもしれません。参加された皆さん一人ひとりにとって、受け取り方や感じたこともきっと違っていたと思います。しかし、それもまた多様性のひとつであり、だからこそ意味のある時間だったのではないでしょうか。
多様な価値観に触れる貴重な機会となった今回の勉強会を通じて、ご登壇いただいた講師の皆さまに心より感謝申し上げます。そして、ご参加いただいた皆さん一人ひとりのキャリアが、より自分らしく、豊かなものとなることを願っています。
●講師の皆さま
・中村 雅隆 先生(しらにた整形外科クリニック リハビリテーション科長)
・善明 雄太 先生(福岡脊椎クリニック 事務長 兼 医療技術部長)
・鶴田 崇 先生(南川整形外科病院 リハビリテーション科長)
・河上 淳一 先生(日本歯科大学 新潟生命歯学部)
・戸高 和哉 先生(ピラティスインストラクター)
・縄田 佳志 先生(株式会社ニーリー)
#キャリアを考える
#セラピストのキャリア
#自分らしい働き方
#リハビリテーション科
#多様な価値観
#地域貢献活動
#地域がNo1
#日本一ひとが移動する街
#自分らしくいきいきとした生活
#スポーツとの向き合い方
#健康づくり
#食育
#スポーツ振興
#教育
#人材育成
#働きがい
#地域活性化
#エイジング
#フレイル
#ロコモティブシンドローム
#ヘルスリテラシー
#All福岡
#QualityOfSportsLife
#SharedDecisionMaking
#WeShareEverything
#CASE
#MaaS
#融通無碍
#継続は力なり
#南川整形外科病院
-———————————————
南川整形外科病院
TEL 092-891-1234
お問い合わせ時間:9:00〜17:30
(日祝日を除く)
-———————————————