新着・イベント情報 NEWS

医療関係 2025.02.27

【学会報告】第36回 九州・山口スポ ーツ医・科学研究会にて発表しました!

第36回 九州・山口スポ ーツ医・科学研究会

リトルリーグ肩の選手における画像分類とスポーツチャートの関係性

第36回 九州・山口スポーツ医・科学研究会に当院から木戸隆介(理学療法士)が発表しました。本研究会は,スポーツ疾患を専門的に治療している医師、コメディカルが討論する研究会で、当日は150名以上が集まりました。

 

○発表者:木戸 隆介
今回、リトルリーグ肩(以下LLS)の選手を画像にて分類し、スポーツチャートとの関係性を調査しました。臨床ではLLSの選手は疼痛により、筋力、可動域の改善が遅延すると考えており、今回の研究に至りました。

 

結果は骨端線の離開度が高いほど筋力の回復が遅延し、投球開始までに時間を要していることがわかりました。原因としては、疼痛が持続している影響により筋力低下が生じているのではないかと考えます。今後は治療判断の一環としてエコーなどを用いて炎症組織の評価なども行っていきたいと考えています。

 

自分自身が野球をしており、投球禁止となる選手の気持ちは十分にわかります。その為、1人でも多くLLSと診断された選手の皆さんが笑顔で競技復帰できるように臨床と研究に精進し、今後も最善のリハビリテーションを提供していきます!

 

南川整形外科病院は、スポーツ医療の最前線で選手の未来を支えます!

 

#学会発表
#スポーツ医療
#リトルリーグ肩
#リハビリ
#投球障害
#地域貢献活動
#地域がNo1
#日本一ひとが移動する街
#自分らしくいきいきとした生活
#スポーツとの向き合い方
#健康づくり
#食育
#スポーツ振興
#教育
#人材育成
#働きがい
#地域活性化
#エイジング
#フレイル
#ロコモティブシンドローム
#ヘルスリテラシー
#All福岡
#QualityOfSportsLife
#SharedDecisionMaking
#WeShareEverything
#CASE
#MaaS
#融通無碍
#継続は力なり
#南川整形外科病院

 

-———————————————
南川整形外科病院
TEL 092-891-1234
お問い合わせ時間:9:00〜17:30
(日祝日を除く)
-———————————————
 

前のページに戻る